2007年07月22日
花田少年史

昨日の「ピアノの森」に続き、同じく「一色 まこと」さん作品の
「花田少年史」(続きはまた今度と前回かいていたので)
最近、「泣いてないなぁ…」とぼやいているそこのあなたッ!

これを見れば必泣間違いナシ

しかもマンガよりもアニメ版を見たほうが泣き率が格段に上がると思うのは自分だけでしょうか?

というくらい、マジで泣けます!
「なんか戦後の日本の暗い時代の少年が苦労する悲しい話なんじゃない?」
と表紙見て思っている人、NO!NO!
確かに時代背景は戦後の日本だけど、話はそんな悲しい話じゃナイ

読んだ後、「心がほぁ~と温まる」という話のひとつひとつが美話

近所でも一押しの悪ガキ・花田一路少年。ある日、いたずらが過ぎ自動車に激突してしまう。幸いにも九死に一生を得たがこの事故以来、頭に残った9針のキズと共にコワ~い能力まで身についてしまったからさぁ大変!
その能力というのが…
「人の霊が見える」




別にホラーマンガではない。
毎回出てくる、やっかいなオバケ達にやっかいな頼み事をされ、一路少年は頭を悩ませながらその悩みを解決するのを頑張る。笑い、泣き、懐かしさの三位一体となって大人から子供まで楽しく見れるマンガだ。個人的にはマンガ見てから必ず、アニメ版をTUTAYAで借りてきて見て欲しい!
特に野球少年で育った人!7巻に掲載されている「クリスマスプレゼント」 「雪降る夜に」 の回に話は
爆泣決定!必ずハンカチ、ティッシュをご用意下さい


もひとつオススメが5巻掲載の「ゴンパチ」「花さん」 「おばけ桜の下で」 の回。
好きな人への思いがどうしても伝えられなかった、届かなかった人。そんな経験してるあなたはこの話を見た後に涙が顔をつたっちゃう

自分もその一人なもんでw
Posted by トーフオヤコ at 22:06│Comments(6)
この記事へのコメント
確かいまTUTAYAは今レンタル半額中だったはず。
さっそく借りてきます!
さっそく借りてきます!
Posted by ポコ&みー at 2007年07月22日 23:17
俺も好きです。
関係ないですが、ゲオの100円レンタルのときにカウボーイビバップを全部借りてきましたね〜
関係ないですが、ゲオの100円レンタルのときにカウボーイビバップを全部借りてきましたね〜
Posted by LL at 2007年07月23日 13:03
>ポコ&みーさん
借りて間違いナシ!です(^_^)v
感動の嵐で泣いてください(ToT)
>LLさん
100円レンタルの日はアツいですよね~♪
そういう時は続きモノを借りて一気に見ちゃいます(^_^)
借りて間違いナシ!です(^_^)v
感動の嵐で泣いてください(ToT)
>LLさん
100円レンタルの日はアツいですよね~♪
そういう時は続きモノを借りて一気に見ちゃいます(^_^)
Posted by at 2007年07月24日 08:56
>ポコ&みーさん
借りて間違いナシ!です(^_^)v
感動の嵐で泣いてください(ToT)
>LLさん
100円レンタルの日はアツいですよね~♪
そういう時は続きモノを借りて一気に見ちゃいます(^_^)
借りて間違いナシ!です(^_^)v
感動の嵐で泣いてください(ToT)
>LLさん
100円レンタルの日はアツいですよね~♪
そういう時は続きモノを借りて一気に見ちゃいます(^_^)
Posted by 道場長 at 2007年07月24日 08:57
これ私も大好きです!!
うちの母も好きで、映画二人で観にいきましたもん!!
子供には一路という名をつける予定 笑
うちの母も好きで、映画二人で観にいきましたもん!!
子供には一路という名をつける予定 笑
Posted by ぎばちゃん at 2007年07月31日 00:21
自分はマンガのほうが好きなのであえて実写版は見てません(^_^;)
同じくNANAもしかりですw
一路って名前はある意味気合入ってますね~☆
同じくNANAもしかりですw
一路って名前はある意味気合入ってますね~☆
Posted by 道場長 at 2007年07月31日 00:56