2007年11月12日

ボーイズ・オン・ザ・ラン

ボーイズ・オン・ザ・ラン

マンガの主人公とは…、基本的にカッコイイとか強いとかカリスマ性があるとか「条件」的なものが備わっていると思う

けどね、好きなんですよicon11

個人的に…ダメ主人公ってのがicon10

優柔不断だったり、臆病だったり、主人公の鏡とされる条件とは反対の条件を逆に備えている主人公

だから、より現実にリアリティがあるっつーか、ダメなりに頑張るその姿に感情移入しちゃうっつーか

世の中、スゲェ人ばっかりじゃないし

ジミヘンやジョン・レノン、シド・ヴィシャスばかりみたいなスゴイ人達ばかりいても面白くないっつーか

逆にダメな人やできない人達もいっぱいいるからこそ面白いしドラマがあるってねicon12

個人的な見解はここまでにしてicon10

スピリッツで連載してるの気になって、最近ずっと読んでるマンガブック

27歳。斎田産業営業部に所属する、公私共にうだつの上がらない平凡な会社員。家族は、同居している両親と、結婚して独立した兄が居る。異性との交際経験を持たない、いわゆる素人童貞。体系は中肉中背だが、運動不足のため腹が特にたるんでいる。営業としては秋葉原を担当しているが、その仕事振りは先輩から継いだシェアの維持すら出来ないほどに芳しくない。かといってこれといった努力をした事など無く、無為な日々を送っていた。飲み会で同僚の植村ちはると接点を持った事を契機に彼の運命の歯車は動き出した。田西が選んだ道は・・・。
恋&仕事! もがけど前に進めてない、超等身大ダメ男の遅咲き青春ブルース!

ヴィレッジバンガードのマンガ本コーナーに置いてあって、店員が書いた「童貞よ読め!」的な言葉にウケたw

身近にありそうでないようなこんな話がリアリティがあって結構好きface12

童貞の人も、そうじゃない社会人で頑張っている人、できれば男に読んでほしい必読の1冊ブック








Posted by トーフオヤコ at 20:00│Comments(1)
この記事へのコメント
ですよね♪   わかります♪   あはは♪
Posted by プリーズ☆加川プリーズ☆加川 at 2007年11月15日 18:16
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ボーイズ・オン・ザ・ラン
    コメント(1)