2008年02月26日

じみへん

じみへん

そういえば、ある人が言っていた言葉

「今の活躍しているミュージシャンの大半はジミヘンの影響を受けている」

歯弾き

ギター炎上

演奏後、ステージにギターを叩きつける

過激なパフォーマンスが残した影響は大きいもんだ

そんな、歴史上有名な人の自伝マンガかと思いきや

過激なパフォーマンスもギターをかき鳴らすギタリストも出てこない

出てくるのは、自分のすぐ近くにありそうな現実

そこに潜む面白さ

巨匠:中崎タツヤ、ココにあり

人物の特徴をうまく捉えた絵を描き、日常に潜むちょっとしたネタを見事に不条理な笑いに転換している。代表作の『じみへん』というタイトルはジミ・ヘンドリックスの通称から取ったものだが、「地味」で「変」な、中崎タツヤの作品の特徴をよく表している。

毎週、月曜のスピリッツの一番最後に読むマンガ

読んだ後、なんとも言えない後読感がまたたまらないw



Posted by トーフオヤコ at 23:03│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
じみへん
    コメント(0)